忍者ブログ

電車に乗って旅に出よう
              路面電車          ミュンヘン中央駅          treno          電車   
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

イタリアの電車の種類
Trenitalia(トレニタリア)を例にとりますと、以下のように表記、略号になっています。
また、1等、2等の区分が有り料金も違いますので、乗る車両には気を付けて下さい。

Eurostar:(エウロスター)
略号: ES*  日本で言うところの新幹線に当たります。(全席指定)
ショーペロ(スト)でも、優先的に運行されます。

Trenok:(トレノK)
略号: TOK 数が少ないですが、ユーロスターを割安で利用できるサービス
ローマ~ミラノ、ローマ~バーリ間が9ユーロとかなりお得
しかしながら、ローマ・テルミニ、ミラノ中央駅には止まらないようです。
そして、本数も少ないのです。機会が有れば利用したサービス。(全席指定)
詳しくは、TrenOK.comで確認下さい。

Intercity:(インテルシティー)
略号:IC  ES*よりも停車駅は多く、料金も安くなってます。
6人掛けのコンパートメント、予約無しでも乗れますが、予約の札のある席には乗れません。
予約無しで乗る時は、そこが空いてるのか確認して下さい。

Intercity Plus:(インテルシティー・プラス)
略号:IC Plus インテルシティーの新しい車両。
インテルシティーより若干料金が高目です。

Intercity Notte:(インテルシティー・ノッテ)
略号: ICN  インテルシティーの夜行列車
夜の内に移動してしまう時などに便利です。

Eurocity :(エウロシティー)
略号:EC ヨーロッパ国内の主要都市を結んでいる特急です。
国際列車なので、一番優先されます。

Euronight:(エウロナイト)
略号: EN  ユーロシティーの夜行列車版です。
シェンゲン条約未締結国を通る時は(例えばスイス)深夜でもパスポートチャックが入ります。

Express:(エスプレッソ)
略号: E 急行列車です。通常の各駅停車と同料金です。

Regional :(レッジョナーレ)
略号:R  各駅停車です。

Inter-regional:(インテルレジョナーレ)
略号: iR  各駅停車です。自転車を積み込める車両も有ります。

Direct:(ディレット)
略号: D  エスプレッソよりも停車駅が少ないので、目的地には早く着けます。



ブログランキング・ランブロ
ブログ王
PR
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック